(ユキノシタ科 ユキノシタ属)


剱岳      【8月中旬】
 高山帯の岩礫地で岩のすき間などに生える。チシマクモマグサの変種だそうだが、あまり見かけることがない高山植物である。この写真を撮影した時以降、全く目にしていない。ユキノシタ科の植物は、花粉をつける葯に赤などの目立つ色を持っていることが多いが、これもその特徴を備えている。